
ご飯が進む!アメリカン・ポーク肩ロースの甘辛ジューシーソテー

loading...
ブログにはアクセス解析というものがついていて、それによってどんなキーワードで検索されたのかが分かるようになっています (現在は無くなりましたが)。その中でわりと常に上位にランクインしていたのが 「豚肉のソテー 焼き方」とか「豚肉のソテー 柔らかく」など、豚肉の焼き方に関するもの!!
ポークソテーってたしかにお手軽だし男性や子どもにも人気だし、よく作るメニューではあるけど、
ただ普通に焼いただけではぱさぱさになってしまったり、うまみが逃げてしまって味気ないものになってしまったり。
今月はアメリカン・ポークで作る失敗しないソテー。しっとりジューシーで柔らかく子どもたちも大好きなメニューです。
材料(2人分)
- アメリカン・ポーク
肩ロース とんかつ用2枚 - 薄力粉大さじ2
- サラダ油少々
- にんにく1片
- ブラックペッパー適量
<A>
- 砂糖、みりん、米酢、オイスターソース各大さじ1/2ずつ
- しょうゆ大さじ1
作り方
- アメリカン・ポークは筋切りをして両面に薄力粉をまぶす。にんにくは薄切りにする。<A>を小皿に混ぜ合わせておく。
- フライパンに油をひいてにんにくを入れ、強火から中火にかける。肉を並べ、片面がしっかり焦げ目がついてきたら裏返し、両面こんがりと焼く。
- 余分な脂をキッチンペーパーで拭き、火を弱める。<A>を流しいれて煮詰め、照りよく仕上げる。器に野菜と一緒に盛り付け、お好みでブラックペッパーを振る。
loading...