
                                	先月、2泊3日で香港に遊びに行ってきました!
                                    いや~~~よかったです!香港!
                                    香港に行きたいがために、香港で思いっきり楽しみたいがために、直前までに体重をなんとか落としておき、香港ではダイエットを忘れて大いに飲み食いしようと、悪いことを心に誓っていたのですが(笑)、
                                    ところがどっこい、直前までわりと仕事がバタバタしていて走る暇もウォーキングに行く暇も睡眠時間さえも満足に取れず、目標だった体重には全く到達することなく、ポッコリお腹を抱えたまま(そして目の周りはクマだらけで)出国の日を迎えてしまいました。
                                    “仕方ない・・・香港では日本での生活と変わらず、これまで通り節制しよう”
                                    ・・・・という考えには全くならず(笑)
                                    “3日間はダイエットはお休みして、帰ったらまたダイエットしよう” 
                                    と、ほんっとにさんざん食べ、さんざん飲んで3日間は体重計にも乗らず(ホテルにあったのに)帰ってきました。
                                    さてさて・・・気になる体重の増加は
                                    
                                    
                                    なんと1キロのみ!
                                    いや~正直3キロくらいリバウンドしてるんじゃないかとひやひやしてたんですが、意外と(笑)。
                                    しかも帰ってきた翌日から丸2日間、朝昼晩とお手洗いとお友だちになったため、お腹の中が空っぽになり、つまり体重は出発前に戻ってしまいました!
                                    つまり食べたものがしっかり身に付く前に、全て排出されてしまったと・・・いうことでしょうか・・・・(笑)。
                                    香港では坂道や歩きにくい歩道もしっかり歩いたし、日々それぞれの歩数も
                                    1日目:11028歩
                                    2日目:14690歩
                                    3日目:7182歩
                                    2日目なんて普段の4倍は歩いていたようで、もしかすると体重がキープ出来ていたのは、このおかげかもしれません。
                                    歩くっていいよね。寒くなってきたけど、もっと歩かなくては!わたし!
                                    
                                    さて先月頑張る宣言をした「踏み台昇降運動」ですが、しっかり100均で買ってきたステップ代わりのプラ容器で頑張っております。
                                    毎日は実はできてなくて、今は3日に1回くらいなんですが、歯を磨くときやテレビを観ているときなどにやりました。食前にはできなかったなーーー忙しくて。
                                    そしていよいよラスト1か月になりました、わたしのダイエット企画。
                                    もう1年も経つんですねぇ・・・早いなぁ。
                                    ラストスパートで頑張ろうと思います。
                                    目標体重まであと1キロ!!!!!!!香港での歩きを思い出して、毎日1万歩、頑張ろうと思います。





ヘルシーポイント
                				アメリカン・ビーフの赤身肉を食べると、体温上昇効果が期待できます。しっかりアメリカン・ビーフを食べて体温を上げましょう!
								
                                秋も深まり、朝晩は寒くなってきました。女性は特に冷え性の方が多いと聞きますが、体温が低いと
                                ・代謝が落ち、体重が落ちにくくなる。
                                ・免疫力が弱まり、病気になりやすい
                                ・ストレスがたまりやすくなり、イライラ
                                ・頭痛や身体のダルさ
                                このような症状が出ると言われております。
                                
                                今月のレシピはずばりステーキ!
                                ソースに使うお味噌も発酵食品なので体温上昇のキーポイントとなっております。
                                体温を上げ、基礎代謝量を増やすためにも、お肉抜きダイエットなんてダメですよ!
                                ダイエット中にこそお肉です!
ワタシもつくってみました!




