アメリカン・ビーフ サーロインとそら豆の混ぜご飯

材料(4人分)
- アメリカン・ビーフ(牛肉) サーロイン(またはお好きな部位)300g
 - そら豆(塩ゆで)250g
 - バター大さじ1
 - にんにく(みじん切り)1片分
 - たまねぎ(みじん切り)1/4個分
 - ごはん(温かいもの)茶碗4杯分
 - 白いりごま適量
 
- しょうゆ大さじ3
 - 赤ワイン大さじ1
 - しょうがの絞り汁小さじ1
 - さとう大さじ1/2
 
作り方
- アメリカン・ビーフを1cm角に切り、<A>にもみ込んで漬けておく(※)。そら豆は皮をむく。
 - フライパンにバターを熱し、にんにく、たまねぎ、漬け汁<A>から出したアメリカン・ビーフの順に中火で炒め、火が通ったら皿などに取り出す。漬け汁<A>をフライパンに入れて熱し、ひと煮立ちさせる。
 - ごはん、(2)で取り出した具材、そら豆をボウルに入れ、漬け汁<A>を全体にかけて、よく混ぜ合わせる。器に盛り付け、白いりごまをふりかける。
 
※アメリカン・ビーフの漬け込みは、時間がないときは2~3分でOK。15~30分漬けると、より肉に味がしみ込むのでおいしくなります。
| 調理時間(分) | 10分 | 
| エネルギー(kcal) | 598kcal | 
| たんぱく質(g) | 24g | 
| 脂質(g) | 15g | 
| 炭水化物(g) | 87g | 
| 塩分(g) | 2.3g | 
※1人前

