アメリカン・ポークのバラ煮込み(カッチャトーラ)

材料(4~6人分)
- アメリカン・ポーク(豚肉) バラ肉(ブロック)600g
 
- オリーブオイル大さじ3
 - 玉ねぎ1個
 - にんじん1/3本
 - セロリ1本
 - パセリ(みじん切り)大さじ1/2
 - ニンニク(みじん切り)大さじ1
 - オリーブオイル大さじ3
 - 白ワイン1/2カップ
 - 白ワインビネガー50cc
 - アンチョビ2本
 - ケッパー大さじ1/2
 - ブラックオリーブ10粒
 - ブイヨン250cc
 - ローズマリー1枝
 - 白いんげんの水煮大さじ2
 - トマト1個
 - いんげん4本
 - オリーブオイル大さじ1
 
- 塩・胡椒各適宜
 - 小麦粉適宜
 - パセリ(みじん切り)適宜
 - 黒オリーブ20~30個
 
作り方
- 玉ねぎ、にんじん、セロリ、パセリ、ニンニクをみじん切りにする。熱した鍋にオリーブオイルを入れ、ニンニクのみじん切りを炒める。香りが出たら、みじん切りにした野菜を入れ、色がつくまで弱火でゆっくりとソテーする。
 - アメリカン・ポーク(豚肉)のバラ肉(ブロック)を大きめの一口大にカットし、塩・胡椒をして小麦粉をふる。別の鍋を熱し、オリーブオイルをひいて焼き色がつくまでソテーする。
 - (1)の鍋に(2)と白ワインを入れ、強火でアルコールを飛ばす。白ワインビネガー、アンチョビ、ケッパー、ブラックオリーブ、ブイヨンを加え、中火に。沸騰したら、ローズマリーを加えて蓋をし、200℃に熱したオーブンに入れる。
 - ときどき様子を見て、水分が減っていたら水を足す。肉が柔らかくなるまで、オーブンで約2時間、加熱しながら煮込む。煮あがったら、黒オリーブと白いんげんを加える。
 - 6等分にカットしたトマトと、塩茹でし、オリーブオイルでソテーしたいんげんを、(4)の鍋に加える。
 - (5)を皿に盛り、パセリのみじん切りを散らす。
 
| 調理時間(分) | 15分+煮込み時間120分 | 
| エネルギー(kcal) | 490kcal | 
| たんぱく質(g) | 21g | 
| 脂質(g) | 38g | 
| 炭水化物(g) | 13g | 
| 塩分(g) | 1.2g | 
※6人分で計算

